Studyplusのサポート終了の後もStudyplusを利用する

こんにちは(*^▽^)ノ
うさみょんでっす!

学習記録アプリのStudyplusがAndroid5 以下のサポートを終了しました。
もちろん(調べてないので確実では無いですがおそらく)iOS系でもサポート終了とかありそうな気がしてます(

サポート終了したので、今まで記録に使ってた人も記録が出来なくなってしまいました…
終了してから一定期間は、アップデートしてくださいというダイアログに[あとで]というボタンがありましたが、最近、そのボタンも表示されなくなってしまい、アップデートをタップしたところで、Playストアに飛ばされて、「サポート外になりました」というメッセージを眺めることしかできません。

そこでサポートが終了してしまった端末で勉強の記録を引き続きする方法について説明したいと思いますっ(`・ ω・´)ゞビシッ!!

引き続き記録する方法

Studyplusの公式サイトを利用する

Studyplusの公式のサポート終了のお知らせに書いてあるとおり、Studyplusの公式サイトで勉強を記録する方法です。
ただしアプリ版に比べ大幅に機能が削減されており、アプリ版をいままで利用していたひとにとって到底満足出来るものではありません。
具体的に以下のような機能が削減されます:
  • フォローやメッセージ、コミュニティといったSNSの要素
  • フォロー中ユーザーの勉強記録の閲覧およびコメント
  • 教材なしでの勉強記録
・・・などなどです

Studyplusのアプリを引き続き利用する

Studyplusのアプリを無理やり使うというものです。今後いつまで利用できるかは分かりませんが、Studyplusのアプリがあるなら、古くても機能が残っているはずですのでそれを使おうというものです。
もちろんAndroidでしたらapkを書き換えるということも出来なくは無いですが、それよりさらに簡単に行う方法があります。
  1. Studyplusを起動する前に端末を機内モードにします
  2. Studyplusを起動します
  3. すると何も無い画面が立ち上がります。
  4. この状態で機内モードを解除し、インターネットに接続します
  5. 上から下にスワイプして更新したり、下のメニューから項目を切り替えたり、1度アプリをポーズ(ホーム画面に戻す)してStudyplusに戻ったりして全ての項目を表示させます
するといつも通り記録などをすることが可能です。
Studyplusを起動するときにこれをするだけでオッケーなのです!

仕組み

Studyplusはアプリを立ちあげる時にアップデートのチェックをしているので、チェックするタイミングで通信を遮断して意図的にアップデートのチェックを失敗させることで、アップデートのダイアログを回避することが出来るのです

参考にしてみてください(*・ω・)*_ _))ペコリン
ではこのへんで*˙︶˙*)ノ"

コメント